徳島文理大学講演会
徳島文理大学中国がんプロコンソーシアム講演会
日時 | 令和2年3月16日(月) 19:00~20:30 |
---|---|
場所 | サンポートホール高松5階 54会議室 〒760-0019 高松市サンポート2-1 TEL:087-822-1707 |
定員 | 30名 |
講演 |
「がん患者さんの支持療法に対する取り組み~医療シミュレーション」 日本医科大学多摩永山病院 薬剤部長 東京薬科大学客員教授 がん指導薬剤師・緩和薬物療法認定薬剤師 高瀬 久光 先生 |
連絡先 | 〒769-2193 香川県さぬき市志度1314-1 徳島文理大学香川薬学部 担当:二宮 TEL:087-899-7100 FAX:087-894-0181 E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp >>ポスター |
香川県病院薬剤師会12月度西部地区定例研修会
日時 | 令和元年12月6日(金) 19:00~20:50 |
---|---|
場所 | 善通寺グランドホテル2階 鶴の間 善通寺市上吉田町8-8-5 TEL:0877-63-2111 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
講演 |
情報提供:19:00~19:20 日本化薬株式会社 特別講演:19:20~20:50 座長 三豊総合病院 薬剤部長 加地 努 先生 「乳癌薬物療法について」 香川大学医学部 呼吸器・乳腺内分泌外科 准教授 紺谷 桂一 先生 |
連絡先 | 香川県病院薬剤師会事務局 〒761-0701 香川県木田郡三木町池戸1750-1 香川大学医学部附属病院薬剤部内 TEL:087-891-2431 FAX:087-891-2318 E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp >>ポスター |
中四薬学会共催教育講演会
日時 | 令和元年11月10日(日) 10:20~14:30 |
---|---|
場所 | サンポートホール高松 かがわ国際会議場(高松市サンポート2-1) 【第1部】F会場 かがわ国際会議場(タワー棟6階) 【第2部】G会場 第1小ホール(ホール棟4階) |
定員 | 200名 |
講演 |
【第1部】10:20~11:20 共催教育講演会6「がんゲノム医療」講演1「がんゲノム医療に薬剤師がどのように貢献できるかを考える」(10分)香川県立中央病院 薬剤部主任 がん薬物療法認定薬剤師 中山 順子 先生 講演2「がんクリニカルシークエンス検査について~ エキスパートパネルにおける薬剤師の役割も含めて」(50分) 香川県立中央病院 がんゲノム医療センター センター長 医師 川上 公宏 先生 【第2部】13:30~14:30 共催教育講演会7「AYA世代のがん治療」講演1「AYA世代のがん治療-保険薬局でのサポート~患者さんはこんなことで困っていました~」(10分) (株)アインファーマシーズ 三聖堂薬局(名古屋市) 緩和薬物療法認定薬剤師 秋山 理恵 先生 講演2「AYA世代消化器癌の治療」(50分) 岡山済生会総合病院 内科・がん化学療法センター 主任医長 犬飼 道雄 先生 |
問合先 | 徳島文理大学香川薬学部 担当:二宮 〒769-2193 香川県さぬき市志度1314-1 TEL:087-899-7100(代表) FAX:087-894-0181(香薬事務) E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp |
徳島文理大学中四がんプロコンソーシアム講演会
日時 | 平成31年3月19日(火) 19:00~20:30 |
---|---|
場所 | サンポートホール高松5階 54会議室 |
講演 | 「研究成果をエビデンスとして発信する~乳癌オランザピン研究~」
医療薬学部門 専任講師 がん専門薬剤師・がん指導薬剤師 河添 仁 先生 |
問合先 | 徳島文理大学香川薬学部 担当:二宮 〒769-2193 香川県さぬき市志度1314-1 TEL:087-899-7100(代表) FAX:087-894-0181(香薬事務) E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp >>ポスター |
がん患者会ネットワーク香川 学習会
日時 | 平成30年7月21日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
場所 | (公財)香川県予防医学協会 大会議室 |
講演 | 「がん治療の代替療法・民間療法の正しい知識」
二宮 昌樹 先生 |
問合先 | がん患者会ネットワーク香川 担当:藤田・吉村 〒761-8071 高松市伏石町2129-2 香川県予防医学協会内 TEL:087-868-5578(直通) E-MAIL:koueki@kagawa-yobouigaku.or.jp >>ポスター |
徳島文理大学がんプロフェッショナル養成コンソーシアム市民公開講座
日時 | 平成30年2月13日(火) 19:00~20:30 |
---|---|
場所 | サンポートホール高松 5階54会議室 高松市サンポート2-1 TEL:087-822-1707 |
講演 | 「がん患者ロジカル・トータルサポートによる薬学的介入」
|
問合先 | 徳島文理大学香川薬学部 担当:二宮 〒769-2193 香川県さぬき市志度1314-1 TEL:087-899-7100(代表) FAX:087-894-0181(香薬事務) E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp >>ポスター |
徳島文理大学がんプロフェッショナル養成コンソーシアム市民公開講座
日時 | 平成29年11月10日(金) 19:00~20:30 |
---|---|
場所 | 香川県社会福祉総合センター 7階大会議室 香川県高松市番町1-10-35 TEL:087-835-3334 |
講演 | 「がん治療・緩和ケア領域における薬剤師業務と臨床研究: 30年度改定や医療政策に関する動向もふまえて」
|
問合先 | 徳島文理大学香川薬学部 担当:二宮 〒769-2193 香川県さぬき市志度1314-1 電話:087-899-7100(代表) FAX:087-894-0181(香薬事務) E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp >>ポスター |
徳島文理大学中四がんプロコンソーシアム講演会
日時 | 平成29年2月24日(金) 19:00~20:30 |
---|---|
場所 | 香川県社会福祉総合センター 7階大会議室 高松市番町1-10-35 TEL:087-835-3334 |
講演 | 「医療コミュニケーション~がん患者へのロジカル・トータルサポート」
|
問合先 | 徳島文理大学香川薬学部 担当:二宮 〒769-2193 香川県さぬき市志度1314-1 TEL:087-899-7100(代表) FAX:087-894-0181(香薬事務) E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp >>ポスター |
東四国医療セミナー
日時 | 平成29年2月21日(火) 19:00~20:40 |
---|---|
場所 | 香川県総合社会福祉総合センター 7階 第1中会議室 香川県高松市番町一丁目10番地35号 TEL:087-835-3334 |
講演 |
【情報提供】 19:00~19:10「フェアストン錠・ビカルタミドOD錠「NK」適正使用情報」日本化薬株式会社 【一般演題】 19:10~19:40座長:香川県病院薬剤師会 会長 芳地 一 先生「乳がん治療と乳がん看護認定看護師の役割」 演者:高松赤十字病院 乳がん看護認定看護師 安部 紗織 先生 【特別講演】 19:40~20:40座長:徳島大学大学院 臨床薬剤学分野 教授 石澤 啓介 先生「前立腺癌の治療戦略:前立腺癌診療ガイドライン第3版(2016)を基に」 演者:香川大学医学部 泌尿器科 教授 筧 善行 先生 |
問合先 | 香川大学医学部附属病院 薬剤部内 担当:板東 〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1 TEL:087-891-2431 FAX:087-891-2318 >>ポスター |
がんチーム医療ミーティング
日時 | 平成29年2月17日(金) 19:00~20:30 |
---|---|
場所 | 三豊総合病院 3F 講堂 香川県観音寺市豊浜町姫浜708番地 TEL:0875-52-3366(代表) |
講演 | 座長:三豊総合病院 薬剤部長 向井 栄治 先生
【講演1】 19:00~19:30「外来化学療法室における薬剤師の関わり」演者:三豊総合病院 薬剤部 がん専門薬剤師 原田 典和 先生 【講演2】 19:30~20:30「当院の“がん患者指導管理料3”への取り組み」演者:関西労災病院 薬剤部 がん専門薬剤師 下川 福子 先生 |
問合先 | 香川大学医学部附属病院 薬剤部内 担当:板東 〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1 TEL:087-891-2431 FAX:087-891-2318 >>ポスター |
がん治療におけるTDM(薬物血中濃度解析)支援と薬薬連携
日時 | 平成26年3月7日(金) 19:00~20:30 |
---|---|
会場 | サンポートホール高松 6階 61会議室 高松市サンポート2-1 TEL:087-825-5000 |
対象 | 薬剤師、その他医療職の方 |
講演 | 演題『がん治療におけるTDM(薬物血中濃度解析)支援と薬薬連携』 日本大学薬学部 病院薬学研究室 教授 福岡 憲泰 先生 |
問合先 | 徳島文理大学香川薬学部医療薬学講座 二宮 昌樹 〒769-2193 さぬき市志度1314-1 TEL:087-899-7426 E-MAIL:m-nino@kph.bunri-u.ac.jp >>ポスター |