松山大学講演会
松山大学大学院医療薬学研究科 がんプロ第7回公開講座
「乳がん治療 UP TO DATE」
日時 | 令和3年2月28日(日) 14:30~16:30 |
---|---|
場所 | Zoomを使ったWeb開催 |
申込締切 | 令和3年2月26日(金) 定員100名 ※定員になり次第、締切とさせていただきます |
参加費 | 無料 |
講演 | 14:30 開会の挨拶 松山大学大学院医療薬学研究科長 天倉 吉章 14:35 講演1 座長:松山大学大学院医療薬学研究科 田邊 知孝 「乳がん治療における薬剤師の役割」 愛媛大学医学部附属病院 薬剤部 済川 聡美 先生 15:25 講演2 座長:松山大学大学院医療薬学研究科 渡邉 真一 「乳がんについて~診断から治療まで~」 愛媛大学医学部附属病院 乳腺センター 村上 朱里 先生 16:25 閉会の挨拶 松山大学薬学部長 山口 巧 |
申込先 問合先 |
いずれかの方法でお申し込みください ・【QRコードから】 ポスターのQRコードから参加登録フォームをご入力し、ご登録(申し込み) ください。 ・【がんプロ第7回公開講座サイトから】 ポスターのWebサイト内の「お申し込み方法」からお申し込みください。 松山大学薬学部事務室 TEL:089-926-7193(直通) (平日9時~16時) >>ポスター |
がんプロ第6回公開講座 愛媛の薬学、これから がん医療における薬剤師力
日時 | 令和2年10月11日(日) 14:30~17:50 |
---|---|
場所 | Zoomを使ったWeb開催 |
申込締切 | 令和2年10月10日(土)/定員100名 |
参加費 | 無料 |
講演 | 14:30 開会の挨拶 松山大学大学院医療薬学研究科長 天倉 吉章 14:35 講演1 座長:松山大学大学院医療薬学研究科 渡邉 真一 「診療支援としてのがん専門薬剤師の守備範囲~がん治療で知っておきたいポイント~」 住友別子病院薬剤部 がん指導薬剤師 矢野 琢也 先生 16:15 講演2 座長:松山大学大学院医療薬学研究科 渡邉 真一 「がん医療におけるチーム医療での薬剤師の役割」 松山赤十字病院薬剤部 がん指導薬剤師 村上 通康 先生 17:45 閉会の挨拶 松山大学薬学部長 山口 巧 |
問合先 | 松山大学薬学部事務室(平日9時~16時) TEL:089-926-7193(直通) >>ポスター 定員に達しましたので、申込は締め切らせていただきます。 多数のお申込みありがとうございました。 |
がんプロ第5回公開講座 制吐療法研究の苦労話し
日時 | 令和元年12月7日(土) 17:00~18:30 |
---|---|
場所 | 松山大学 薬学部棟2階 920講義室 |
対象 | 病院薬剤師および薬局薬剤師の先生方、がん医療に関わる方、大学院生、 一般の方のご参加も歓迎いたします。 |
参加費 | 無料 |
講演 | 座長:松山大学薬学部 准教授 高取 真吾 「制吐療法研究の苦労話し」 国立がん研究センター中央病院薬剤部 橋本 浩伸 先生 |
問合先 | 松山大学薬学部事務室(平日9時~17時) TEL:089-926-7193(直通) >>ポスター |
がんプロ第5回公開講座 制吐療法研究の苦労話し
日時 | 令和元年10月12日(土) 17:00~18:30 台風の影響により中止 |
---|---|
場所 | 松山大学 薬学部棟2階 920講義室 |
対象 | 病院薬剤師および薬局薬剤師の先生方、がん医療に関わる方、大学院生、 一般の方のご参加も歓迎いたします。 |
参加費 | 無料 |
講演 | 座長:松山大学薬学部 准教授 高取 真吾 「制吐療法研究の苦労話し」 国立がん研究センター中央病院薬剤部 橋本 浩伸 先生 |
問合先 | 松山大学薬学部事務室(平日9時~17時) TEL:089-926-7193(直通) >>ポスター |
がんプロ第4回公開講座 薬剤師だからこそできるきめ細やかながん支持療法
日時 | 平成31年3月9日(土) 16:00~17:30 |
---|---|
場所 | 松山大学 樋又キャンパス2階 H2A講義室 |
対象 | 病院薬剤師および薬局薬剤師の先生方、がん医療に関わる方、大学院生、 一般の方のご参加も歓迎いたします。 |
参加費 | 無料 |
講演 | 座長:松山大学薬学部 教授 山口 巧 「薬剤師だからこそできるきめ細やかながん支持療法」 岡山大学病院 薬剤部 鍛治園 誠 先生 |
問合先 | 松山大学薬学部事務室(平日9時~17時) TEL:089-926-7193(直通) >>ポスター |
がんプロ第3回公開講座 がん治療の進展とゲノム医療にむけて
日時 | 平成30年10月20日(土) 15:00~16:30 |
---|---|
場所 | 松山大学 樋又キャンパス2階 H2A講義室 |
対象 | 病院薬剤師および薬局薬剤師の先生方、がん医療に関わる方、大学院生、 一般の方のご参加も歓迎いたします。 |
参加費 | 無料 |
講演 | 座長:松山大学薬学部 教授 酒井 郁也 「がん治療の進展とゲノム医療にむけて」 愛媛大学医学部臨床腫瘍学講座 薬師神 芳洋 先生 |
問合先 | 松山大学薬学部事務室(平日9時~17時) TEL:089-926-7193(直通) >>ポスター |
がんプロ第2回公開講座 がん医療の実際~薬剤師力をどう発揮するか
日時 | 平成30年2月17日(土) 13:00~16:30(12:30開場) |
---|---|
場所 | 松山大学薬学部 9号館 2 階 920教室 |
対象 | 病院薬剤師および薬局薬剤師の先生方、がん医療に関わる方、大学院生 一般の方のご参加も歓迎いたします。 |
参加費 | 無料 |
講演 | 司会・進行: 相良 英憲(松山大学薬学部准教授)
13:05-13:50「緩和ケアにおける薬剤師の役割と薬薬連携に向けた取り組み」愛媛大学医学部 附属病院薬剤部 飛鷹 範明 先生 13:50-14:35「がん医療と薬剤師 in 四国がんセンター」四国がんセンター薬剤部 小暮 友毅 先生 14:35休憩(15分)司会・進行: 岩村 樹憲(松山大学薬学部教授) 14:50-16:20「がんチーム医療において薬剤師力をどう発揮するか!?その戦略と人材育成-」大垣市民病院薬剤部長 吉村 知哲 先生 |
問合先 | 松山大学薬学部事務室(平日9時~16時) TEL:089-926-7193(直通) >>ポスター |