高知県立大学講演会
令和4年度高知県立大学がん高度実践看護師(APN)コース
テーマ | Cancer Trajectory をたどる人のニーズに応える高度実践を創造する看護師養成 「がんゲノム医療における患者のケアとキュア」 |
---|---|
履修期間 | 令和4年9/10(土)、11(日)、10/15(土)、16(日)、11/12(土)、13(日)、12/17(土)、18(日) (8日間全て出席できること) |
場所 | Web開催(Zoom) *12月17日、18日の2日間のみ現地開催とWeb開催 |
受講料 | 無料 |
対象 | 専門看護師、大学院修士課程修了者、がん看護、遺伝看護に関連する認定看護師 |
講演 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
応募期間 | 令和4年6月3日(金)~7月29日(金) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp >>ポスター >>概要 |
がん高度実践看護師WG講演会 in Kochi
2022年度がん看護インテンシブコース
テーマ | がん患者のライフステージの様々な新ニーズに応える高度な看護実践の展開 がんと認知症を併せもつ患者の治療選択への意思決定支援 |
---|---|
日時 | 令和4年7月30日(土) 13:00~16:30 |
場所 | Web開催(Zoom) |
講演 |
「認知症を併存している高齢がん患者の治療選択と意思決定支援」
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 精神腫瘍科長 「がんと認知症を併せもつ患者のアセスメントと意思決定支援~治療選択に焦点をあてて~」
精神腫瘍科先端医療開発センター 精神腫瘍学開発分野長 小川 朝生 氏 聖路加国際大学教育センター/悠翔会在宅クリニック がん看護専門看護師 田代 真理 氏
|
締切 | 令和4年7月22日(金) |
問合先 申込先 |
高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *ポスターのURL、またはQRコードにてご登録ください。 *メールで参加申込希望の方は、ご氏名、ご所属、職種をご記載の上、上記メールアドレス宛に送信して下さい。 >>ポスター |
令和3年度高知県立大学がん看護インテンシブコースⅠ
テーマ | 高齢がん患者に安心をもたらすケアを創造していく訪問看護師育成 |
---|---|
履修期間 | 15日間 ・講義/講演: 令和3年10/2(土)、3(日)、24日(日)、11/27(土)、28(日)、12/18(土)、19(日)、令和4年2/13(日) ・所属施設での実践(所属施設の勤務日の中で実践日を3日間設定) ・見学実習:令和4年1/11(火)~2/10(木)(このうち平日3~4日間) |
場所 | 高知県立大学池キャンパス |
受講料 | 無料 |
対象 | ・高齢がん患者に携わる訪問看護師 ・在宅移行支援の必要な高齢がん患者の入院病棟および地域連携室等の看護師 |
講演 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
応募期間 | 令和3年6月21日(月)~8月27日(金) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 TEL:088-847-8704 E-MAIL:fujita@cc.u-kochi.ac.jp >>ポスター >>概要 |
令和3年度高知県立大学がん高度実践看護師(APN)コースⅡ
テーマ | Cancer Trajectory をたどる人のニーズに応える高度実践を創造する看護師養成 「AYA世代がん患者のケアとキュア アドバンスト編」 |
---|---|
履修期間 | 令和3年9/4(土)、5(日)、10/16(土)、17(日)、11/13(土)、14(日)、令和4年2/5(土)、6(日) (8日間全て出席できること) |
場所 | 高知県立大学 池キャンパスよりWeb配信(Zoom) |
受講料 | 無料 |
対象 | 専門看護師、大学院修了者、がん看、小児看護に関連する認定看護師 |
講演 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
応募期間 | 令和3年5月28日(金)~7月30日(金) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 TEL:088-847-8704 E-MAIL:fujita@cc.u-kochi.ac.jp >>ポスター >>概要 |
がん高度実践看護師WG講演会 in Kochi
2021年度がん看護インテンシブコースⅡ
テーマ | がん患者のライフステージの様々な新ニーズに応える高度な看護実践の展開 高齢がん患者のアドバンス・ケア・プランニング |
---|---|
日時 | 令和3年7月11日(日) 13:00~16:40 |
場所 | Web配信「Zoom」 |
講演 |
「アドバンス・ケア・プランニング~高齢者の意向を尊重した医療・ケアのために~」
神戸大学医学部附属病院 緩和支持治療科 特命教授 木澤 義之 氏 「高齢がん患者のアドバンス・ケア・プランニングへの看護実践」
国立長寿医療研究センター 長寿医療研修センター 老人看護専門看護師 高梨 早苗 氏
|
問合先 申込先 |
高知県立大学大学院 看護学研究科 藤田 佐和 TEL/FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *申込用紙またはポスターのQRコードよりお申込みください。 >>ポスター >>申込用紙 |
がん高度実践看護師WG講演会 in Kochi
2020年度がん看護インテンシブコースⅡ
テーマ | がん患者のライフステージの様々な新ニーズに応える高度な看護実践の展開 遺伝性腫瘍と生きる患者へのがん看護 |
---|---|
日時 | 令和2年12月5日(土) 13:00~16:40 |
場所 | 対面・Web(Zoom)開催 高知県立大学 池キャンパス 看護福祉棟F206 高知市池2751-1 TEL:088-847-8700(代) |
講演 |
「がんゲノム時代の遺伝性乳癌卵巣癌診療」
高知県・高知市病院企業団立 高知医療センター 乳腺・甲状腺外科 科長 高畠 大典 氏 「がんゲノム医療時代に必要な、がん看護・遺伝看護の視点と実際の関わり」
(対面・Web配信) 聖路加国際病院 遺伝診療部 遺伝看護専門看護師 大川 恵 氏
(Web配信) |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学大学院 看護学研究科) TEL/FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *申込用紙またはポスターのQRコードよりお申込みください。 >>ポスター >>申込用紙 |
令和2年度高知県立大学がん看護インテンシブコースⅠ
テーマ | ~高齢がん患者に安心をもたらすケアを創造していく訪問看護師育成~ |
---|---|
研修期間 | 15日間 ・講義/演習:10/3(土)、4(日)、25(日)、11/28(土)、29(日)、12/19(土)、20(日)、2021年2/20(土) ・所属施設での実践(所属施設の勤務日の中で実践日を3日間設定) ・見学実習:2021年1/12(火)~2/12(金)(このうち平日3~4日間) |
場所 | 高知県立大学池キャンパス |
参加費 | 無料 |
対象 | ・高齢がん患者に携わる訪問看護師 ・在宅移行支援の必要な高齢がん患者の入院病棟および地域連携室等の看護師 |
内容 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
応募期間 | 令和2年6月22日(月)~8月28日(金) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 TEL/FAX:088-847-8704 E-MAIL:ganapn@cc.u-kochi.ac.jp >>ポスター >>概要 |
令和2年度がん高度実践看護師(APN)コースⅡ
テーマ | Cancer Trajectory をたどる人のニーズに応える高度実践を創造する看護師養成 「高齢がん患者の治療とケア アドバンスト編」 |
---|---|
日時 | 令和2年9月5日(土)~令和3年2月7日(日) |
場所 | 高知県立大学 池キャンパス C310演習室他 |
参加費 | 無料 |
対象 | 専門看護師、大学院修了者、がん看護・老年看護に関連する認定看護師 |
講演 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
締切 | 令和元年8月3日(月) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 TEL:088-847-8704 E-MAIL:fujita@cc.u-kochi.ac.jp >>ポスター >>概要 |
令和元年度がん高度実践看護師(APN)コースⅡ
テーマ | Cancer Trajectory をたどる人のニーズに応える高度実践を創造する看護師養成 「AYA世代がん患者のケアとキュア」 |
---|---|
日時 | 令和元年9月7日(土)~令和2年2月2日(日) |
場所 | 高知県立大学 池キャンパス 看護学部棟3階 C313 |
参加費 | 無料 |
対象 | 専門看護師、大学院修了者、がん看護等に関連する認定看護師 |
講演 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
締切 | 令和元年8月5日(月) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 TEL:088-847-8704 E-MAIL:fujita@cc.u-kochi.ac.jp >>ポスター >>概要 |
がん高度実践看護師WG講演会 in Kochi
平成30年度がん看護インテンシブコースⅡ
テーマ | がん患者のライフステージの様々な新ニーズに応える高度な看護実践の展開 AYA世代を支えるがん看護 -看護師ができること、伝えたいこと- |
---|---|
日時 | 平成30年12月22日(土) 13:00~16:40 |
場所 | 高知県立大学 池キャンパス 看護福祉棟F206 高知市池2751-1 TEL:088-847-8700(代) |
講演 | 「私のがん体験と医療者(看護師)に望むこと」
体験者の語り 「AYA世代がん患者のいまと将来を支える看護」
静岡県立静岡がんセンター がん看護専門看護師
津村 明美 氏 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学大学院 看護学研究科) TEL/FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できる限り事前申し込みにご協力ください *会場には駐車場がございます >>ポスター >>申込用紙 |
平成30年度がん高度実践看護師(APN)コースⅡ
テーマ | Cancer Trajectory をたどる人のニーズに応える高度実践を創造する看護師養成 「高齢がん患者の治療とケア」 |
---|---|
日時 | 平成30年8月25日(土)~平成31年2月17日(日) |
場所 | 高知県立大学 池キャンパス 看護学部棟C313他 |
参加費 | 無料 |
対象 | 専門看護師、大学院修士課程修了者、がん看護・老年看護に関連する認定看護師 |
講演 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
締切 | 平成30年7月31日(火) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 TEL:088-847-8704 E-MAIL:fujita@cc.u-kochi.ac.jp >>ポスター >>概要 |
平成30年度がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者のライフステージの様々な新ニーズに応える高度な看護実践の展開 AYA世代を支えるがん看護 -看護師ができること、伝えたいこと- |
---|---|
日時 | 平成30年7月7日(土) 13:00~16:40 |
場所 | 高知県立大学 池キャンパス 看護福祉棟F206 高知市池2751-1 TEL:088-847-8700 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「私のがん体験と医療者(看護師)に望むこと」
体験者の語り 「AYA世代がん患者のいまと将来を支える看護」
津村 明美 氏
静岡県立静岡がんセンター がん看護専門看護師 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学大学院 看護学研究科) FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できる限り事前申し込みにご協力ください。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成29年度がん高度実践看護師(APN)コースⅡ
テーマ | Cancer Trajectory をたどる人のニーズに応える高度実践を創造する看護師養成 「小児がんの子どものケア」 |
---|---|
日時 | 平成30年1月20日(土)~2月18日(日) |
場所 | 高知県立大学池キャンパス 看護学部棟C326他 |
参加費 | 無料 |
対象 | 専門看護師、大学院修士課程修了生、がん看護・小児看護に関連する認定看護師 |
講演 | 詳細はポスター及び概要をご覧ください。 |
締切 | 平成30年1月5日(金) |
問合先 | 高知県立大学大学院看護学研究科 藤田 佐和 〒781-8515 高知県高知市池2751-1 TEL:088-847-8704 E-MAIL:fujita@cc.u-kochi.ac.jp >>ポスター >>概要 |
平成29年度がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者のライフステージの様々なニーズに応える高度な看護実践の展開 ~小児がんの治療と高度な看護実践~ |
---|---|
日時 | 平成29年12月10日(日) 13:00~16:30 |
場所 | 高知県立大学 永国寺キャンパス 教育研究棟A211 高知市永国寺町2番22号 TEL:088-821-7104 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「小児がんの治療の現状と課題」
西内 律雄 先生
高知医療センター 小児科部長 「小児がんを持つ子どもの成長・発達を支える看護実践」 笹木 忍 先生
広島大学病院 小児看護専門看護師 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学大学院 看護学研究科) FAX:088-847-8751 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できる限り事前申し込みにご協力ください。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成28年度第2回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 在宅がん医療と高度な看護実践 |
---|---|
日時 | 平成28年12月17日(土) 13:00~17:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「がん患者の在宅移行支援に活用できる社会資源や制度」-医療ソーシャルワーカーに学ぶ-
日髙 千陽 氏
岡山大学病院 総合患者支援センター 医療ソーシャルワーカー 「医療機関でのがん患者の在宅移行支援の実際」-臨床看護実践を通して- 弘末 美佐 氏
特定医療法人久会 図南病院 がん看護専門看護師 「在宅で療養生活を送るがん患者の支援の実際」-訪問看護実践を通して- 渡辺 友規 氏
社会福祉法人広島YMCA福祉会 YMCA訪問看護ステーション・ピース がん看護専門看護師 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8749 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できる限り事前申し込みにご協力ください。 がん高度実践看護師WG講演会HP URL:http://www.u-kochi.ac.jp/~ganapn/apn-wu.html#08 >>ポスター >>申込用紙 |
平成28年度第1回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 在宅がん医療と高度な看護実践 |
---|---|
日時 | 平成28年7月10日(日) 13:00~17:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「在宅がん医療の現状と展望」 「在宅がん医療における在宅医の役割と活動の実際」 末永 和之 氏
すえなが内科在宅診療所 院長 「在宅がん医療における看護師の役割」 「在宅がん看護の実際」 浜本 千春 氏
YMCA訪問看護ステーション・ピース 所長 がん看護専門看護師 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8749 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できる限り事前申し込みにご協力ください。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成27年度第2回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 がんリハビリテーションと高度な看護実践 予防・回復・維持・緩和的リハビリテーションの視座に立って |
---|---|
日時 | 平成27年12月19日(土) 13:00~17:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「リンパ浮腫ケアにおけるがんリハビリテーションと高度な看護実践」
井沢 知子 氏
京都大学医学部附属病院 がん看護専門看護師 「造血幹細胞移植におけるがんリハビリテーションと高度な看護実践」 森 文子 氏
国立がん研究センター中央病院 副看護部長 がん看護専門看護師 「化学放射線治療におけるがんリハビリテーションと高度な看護実践」 シュワルツ 史子 氏
神奈川県立がんセンター がん看護専門看護師 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8749 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できる限り事前申し込みにご協力ください。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成27年度第1回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 がんリハビリテーションと高度な看護実践 |
---|---|
日時 | 平成27年7月12日(日) 13:00~17:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「がん医療におけるリハビリテーションの役割と実際」
辻 哲也 氏
慶應義塾大学 リハビリテーション医学教室 慶應義塾大学病院 リハビリテーション科 准教授 「がんリハビリテーションにおける看護師の役割とセルフケア支援」 花出 正美 氏
がん研有明病院 がん看護専門看護師 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8749 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力ください。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成26年度第2回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 緩和ケアと高度な看護実践 |
---|---|
日時 | 平成26年12月20日(土) 13:00~17:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 1.症状マネジメントモデルと呼吸困難への対応 鳥取大学医学部附属病院 がん看護専門看護師 奥野 梨沙 先生 2.倦怠感、食欲不振への対応とセルフケア支援 岡山大学病院 がん看護専門看護師 坂出 由美子 先生 3.精神症状のアセスメントと症状緩和 大阪府立成人病センター がん看護専門看護師 門田 麻里 先生 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8633 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成26年度第1回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 緩和ケアと高度な看護実践 |
---|---|
日時 | 平成26年7月13日(日) 13:00~17:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター1階 イベントホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 1.がん治療と緩和ケア(早期からの緩和ケア) 2.チーム医療と緩和ケア 岡山大学大学院保健学研究科 教授 松岡 順治 先生 3.緩和ケアにおける看護師の役割 4.がんの痛みの緩和とセルフケア支援 神奈川県立がんセンター がん看護専門看護師 清水 奈緒美 先生 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8633 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成25年度第1回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 ~がん放射線療法と高度な看護実践~ |
---|---|
日時 | 平成25年7月14日(日) 13:00~16:30 |
場所 | 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 1. 「がん治療における放射線治療の意義」 2. 「最新高精度放射線治療の現状と展望」 広島大学大学院 医歯薬保健学研究院
応用生命科学部門 放射線腫瘍学 教授 永田 靖 先生 3. 「がん放射線療法における看護師の役割」 4. 「放射線皮膚炎への対処とセルフケア支援」 兵庫県立粒子線医療センター がん看護専門看護師 藤本 美生 先生 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8633 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成24年度第2回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活家庭を支える高度な看護実践の展開 ~がん薬物療法と高度な看護実践~ |
---|---|
日時 | 平成24年12月15日(土) 13:00~16:30 |
場所 | 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「悪心・嘔吐、皮膚毒性への対応とセルフケア支援」 静岡県立静岡がんセンター がん看護専門看護師 遠藤 久美 先生 「血液毒性、末梢神経障害への対応とセルフケア支援」 兵庫県立加古川医療センター がん看護専門看護師 成松 恵 先生 「治療選択と継続に関わる意思決定支援」 高知医療センター がん看護専門看護師 池田 久乃 先生 |
問合先 | 藤田 佐和(高知県立大学 看護学部) FAX:088-847-8633 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成24年度第1回がん高度実践看護師WG講演会
テーマ | がん患者の治療・療養・生活過程を支える高度な看護実践の展開 ~がん薬物療法と高度な看護実践~ |
---|---|
日時 | 平成24年7月22日(日)13:00~16:30 |
場所 | 岡山コンベンションセンター 2階レセプションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「がん治療における薬物療法の意義と展望 」 「がん薬物療法についての基本的知識」 辻 晃仁 氏(地方独立行政法人 神戸市立医療センター中央市民病院腫瘍内科部長) 「投与中ショック・血管トラブルへの対処とセルフケア支援」 田墨 惠子 氏(大阪大学医学部附属病院 がん看護専門看護師) |
問合先 | 藤田 佐和 FAX:088-847-8633 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター >>申込用紙 |
平成23年度第2回がん看護専門看護師コースWG講演会
テーマ | がん看護専門看護師のエキスパートネス ~CNSと管理者との協働による質の高いがん看護実践の創造~ |
---|---|
日時 | 平成23年12月18日(日) 13:00~16:30 |
場所 | 岡山コンベンションセンター 1階イベントホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「複雑で対応困難ながん患者への高度な看護実践をめざして」 平田 佳子 氏(倉敷中央病院 がん看護専門看護師) 「チーム医療のなかで高度ながん看護実践をめざした取り組み」 近藤 恵子 氏(九州厚生年金病院 がん看護専門看護師) 「スタッフのキャリアアップ支援と成長を支えるがん看護CNSの機能」 小迫冨美恵 氏(横浜市立市民病院 オンコロジー担当課長/がん看護専門看護師) 「高度ながん看護実践をめざすスタッフへの看護管理者の支援」 黒瀬 正子 氏(倉敷中央病院 看護部長) |
問合先 | 藤田 佐和 FAX:088‐847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター |
平成23年度第1回がん看護専門看護師コースWG講演会
テーマ | がん看護専門看護師のエキスパートネス~症状緩和における高度な看護実践~ |
---|---|
日時 | 平成23年7月23日(土)13:00~16:30 |
場所 | 岡山コンベンションセンター 1階イベントホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「がん患者の疼痛緩和における高度な看護実践」 伊藤 由美子氏(兵庫県立がんセンター がん看護専門看護師) 「がん患者の嘔気・嘔吐の緩和における高度な看護実践」 北添 可奈子氏(高知医療センター がん看護専門看護師) 「がん患者のうつ状態の緩和における高度な看護実践」 武田 千津氏 (愛媛県立中央病院 がん看護専門看護師 |
問合先 | 高知県立大学 藤田佐和 FAX:088‐847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター |
平成22年度第1回がん看護専門看護師コースWG講演会
テーマ | がん看護専門看護師のエキスパートネス~治療過程を支える高度な看護実践~ |
---|---|
日時 | 平成22年7月19日(月) 13:00~16:30 |
場所 | 岡山コンベンションセンター2Fレセプションホール 岡山県岡山市北区駅元町14番1号(岡山駅西口より徒歩3分) TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「がん手術療法の過程に焦点をあてた看護実践」 松原康美氏(北里大学東病院 がん看護専門看護師) 「がん化学療法の過程に焦点をあてた看護実践」 矢ヶ崎香氏(慶応義塾大学) 「がん放射線療法の過程に焦点をあてた看護実践」 大村知美氏(山口県立総合医療センター がん看護専門看護師) |
問合先 | 藤田 佐和 FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい。 >>ポスター がん看護専門看護師コース22年度年間予定:講演会年間予定 |
平成21年度第4回がん看護専門看護師コースWG講演会
テーマ | がん看護専門看護師のエキスパートネスと役割機能 |
---|---|
日時 | 平成21年11月15日(日) 13:00~16:30 |
場所 | 香川県県民ホール(アルファあなぶきホール) |
参加費 | 無料 |
問合先 | 藤田 佐和 FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp >>講演会ポスター |
平成21年度第2回がん看護専門看護師コースWG講演会
テーマ | がん放射線療法における高度な看護実践をめざして |
---|---|
日時 | 平成21年9月5日(土) 13:00~16:40 |
場所 | 高知女子大学 池キャンパス 共用棟2階大講義室 高知市池2751-1 TEL:088-847-8704 |
参加費 | 無料 |
問合先 | 藤田 佐和 FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp >>講演会ポスター |
平成21年度第1回がん看護専門看護師コースWG講演会
テーマ | がん看護専門看護師のエキスパートネスとサブスペシャリティ |
---|---|
日時 | 平成21年7月19日(日) 13:00~16:00 |
場所 | 岡山コンベンションセンター2階レセプションホール 岡山市北区駅元町14番地1号 TEL:086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和 FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力ください。 >>講演会ポスター |
平成20年度第5回がん看護専門看護師コースWG講演会
テーマ | チーム医療におけるがん看護専門看護師のエキスパートネス |
---|---|
日時 | 平成20年12月7日(土) 13:00~16:30 |
場所 | 岡山コンベンションセンター2階レセプションホール 岡山市駅元町14番1号 TEL: 086-214-1000 |
参加費 | 無料 |
問合先 申込先 |
藤田 佐和 FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp ※当日参加も受け付けておりますが、できるだけ事前申し込みにご協力下さい >>ポスター |
平成20年度第3回がん看護専門看護師コースWG研修会
テーマ | がん化学療法における高度な看護実践をめざして |
---|---|
日時 | 平成20年9月20日(土) 13:00~16:40 |
場所 | 高知女子大学看護学部 共用棟2階大講義室 高知市池2751-1 TEL:088-847-8700 |
参加費 | 無料 |
講演 | 「がん化学療法の基礎および治療による副作用と対応」 講師 辻 晃仁氏(高知医療センター 腫瘍内科医長) 「がん化学療法を行っている人への高度な看護実践」 講師 角野 美佳氏(三田市民病院 がん看護専門看護師) |
問合先 申込先 |
藤田 佐和 FAX:088-847-8704 E-MAIL:ocns_wg@yahoo.co.jp *当日参加も受け付けております。 |
平成20年度第1回がん看護専門看護師コースWG講演会
日時 | 平成20年3月2日(日) 13:00~16:30 |
---|---|
場所 | 岡山コンベンションセンター 1Fイベントホール 岡山市駅元町14番1号 TEL:086-214-1000 |
問合先 | 藤田 佐和 FAX:088-847-8704 *当日参加も受け付けております。 |